入門 勝ち組の法則必勝法 「FX 必勝法」と検索した人に読んでほしい記事 どうも、Kotaです。 FXの必勝法を求めてこの記事にたどり着いたあなたに読んでほしい内容をまとめました。 FXに必勝法はない まず、夢見がちな初心者トレーダーに理解して欲しいのが「FXに必勝法は存在しない」ということです。 FXはこの後の相場が「上がるか、下がるか」を予想して、決済時にその予想通りの動きをしていれば利... 2020年5月27日
入門 EAMT4VPS XMのMT4を複数インストールしてみたのでその手順をメモしておく どうも、Kotaです。 EAの開発をゴリゴリ進めているのですが、僕はMacユーザー。 MT4がWindows専用ソフトなので、VPSという仮想のWindowsパソコンを借りて、そこでプログラムを書いたりテストしたりしてるんですよね。 で、今回新しくできたEAを早速テスト稼働させてみたいのですが、他のEAを稼働させている... 2019年10月21日
入門 XM FXの元手はいくらあれば良いか? どうも、Kotaです。 FXを始めたいと思っている、あるいは少し興味を持っているあなたのために、今回は「FXの元手はいくらあれば良いか」ということを話していこうかなと思います。 FXの元手は最低いくら? さて、結論から言いますと、FXは1万円あればスタートすることができます。 FXというと、だいたい30万円くらいは口座... 2019年9月14日
入門 ブレイクアウトで大勝利を狙え!水平ラインを引くコツ どうも、Kotaです。 今回は、FXトレードで大勝利を狙いやすい「ブレイクアウト」についてご説明します。 この記事を理解すると 損小利大のトレードができる 勝率がアップする 相場が大きく動くところが手に取るようにわかる などなど、あなたのトレード成績が大幅に上がる可能性があります。 逆に言うと、これを理解していない人が... 2019年9月11日
入門 トレンドフォロー取引手法 【保存版】FXにおけるトレンドラインの引き方やトレードでの使い方を全てまとめてみた どうも、Kotaです。 FXトレーダーであれば「トレンドライン」という言葉を聞いたことがない人はまずいないでしょうし、トレンドラインを意識したトレードがいかに重要かということは僕が説明するまでもないと思います。 FXの教本でも間違いなく解説されている内容だと思います。というか、もしトレンドラインに関する解説がないならそ... 2019年7月9日
入門 トレンドフォロー取引手法 押し目エントリーで勝率を上げる方法 〜トレンドに乗り遅れた場合の対処法〜 FXトレードの基本はトレンドフォロー(順張り)だというのは、このブログで口酸っぱくお伝えしているところなので、そろそろあなたもトレンドフォローの重要性を理解されてきたと思います。 ですが、トレンドの起点でエントリーをすることは、相場に張り付いていないとなかなか難しく、またそれなりのトレード技術が必要になりますよね。 ト... 2019年5月17日
入門 取引手法 ボリンジャーバンドを使って相場の勢いを読む方法とボリンジャーバンドを使ったFX取引手法 FXにおいてメジャーなインジケーターはたくさんありますが、その中の1つにボリンジャーバンドがあり、これを使用した取引手法もたくさん考案されています。 今回は、ボリンジャーバンドがFXトレードをする上で何を伝えてくれるのかを考えていきます。 よくある逆張り手法では大火傷する可能性あり よく、FXやバイナリーオプションの逆... 2019年5月8日
入門 取引手法 オシレーター系インジケーターの使いこなし方 〜ダイバージェンスを意識しよう〜 どうも、Kotaです。 前回の記事で、FXにおけるオシレーターの使いどころや正しい相場の読み方をお伝えしてきましたが、オシレーターが表す投資家心理について、もう少し詳しく解説してみようと思います。 前回の記事はこちらです。 https://fx-challenger.net/how-to-use-oscillator/... 2019年5月6日
入門 取引手法 投資家心理を反映するオシレーターを使ってFXを攻略しよう FXで利用されているインジケーターは無数にありますが、その中でオシレーターと呼ばれる種類のものがあります。 オシレーターとは「振動するもの」と直訳されますが、要は振れ幅のあるもののことです。 相場の勢いを0〜100などのレンジで表すインジケーターや、0ラインを挟んでプラスやマイナスに振れるインジケーターもあります。 買... 2019年4月22日
入門 取引手法 FXダウ理論を攻略しよう 〜勝ちパターンの解説あり〜 FXで勝ち続けるためには、いくつか大事なことをマスターするだけで良いのですが、全てのテクニカル分析の親と言っても良いほど、最重要な理論としてダウ理論があります。 いろんな書籍やブログで解説されているテクニカル取引手法は、全てこのダウ理論が基になっています。 数学で例えるとわかりやすいんですが、テクニカル手法やチャートパ... 2019年4月15日